靴のお手入れ

靴を長く綺麗にいつまでも。。。

そのための心得とは。

1、 スーツや衣類と同じで一日着たら 一日休ませるように一日履いたら一日は休ませるように。

2、 新しい靴をおろすときには、履く前にクリームを塗りましょう。

油分を加えることで傷や汚れを防ぐことができます。

また 革製品には防水スプレーをかけましょう。皮は水分を含んでしまうと繊維が堅くなるため寿命を縮めるのです。

3、 雨などで濡れてしまった場合は かならず陰干しで。

直射日光を当てるとひび割れが起きます。

・ 靴の保管について (シーズンオフ中の靴の保管について)

1、 ブーツの場合

ブーツキーパーで型崩れしないようにし、日陰干しで湿気を取り除いてから箱に入れ湿気のない場所で保管します。

そのとき 靴の中に乾燥剤を入れれば、さらによいでしょう。    当たり前ですが、汚れは丁寧に取り除くように。

2、 サンダルの場合

素材別 専用のクリーナーで汚れを落とし中敷を交換 してから箱に入れて保管するとよいでしょう。(中敷が痛んでいる場合は特に)

サンダルは露出度が多い分 汚れ、足の指のあとが 目立ちます。これは新しいうちに専用プロテクターを貼って保護を    しておくと足指部分の汚れから守ることができます。

また美錠(ストラップなどについているボタンのこと)は、外して保管するように。

リフトが磨り減っている場合、修理してからしまいましょう。

(リフトとはヒールの先についているプラスティックやゴムの 名称)

★ 素材別のお手入れ法

・ ツヤ革

一般によくみられるツヤ革について

ブラッシングでほこりを落とし靴クリーナーを柔らかい布(着なくなったTシャツなどを裂いて使うと良い)に少量取り汚れをさらにふきとります。 前に縫ったクリーナーも残っているので一緒に落とす。

革に合ったクリームを、まんべんなく塗る。丸く円を描くように塗るように。クリームは、適量のこと。多くつけすぎると逆効果。ひび割れの原因になる。

最後に防水スプレーを吹きかけ しばらく放置してから履くこと。

・ スエード ヌバック など起毛革

スエード専用ブラシで丁寧にブラッシングするのが一番の長持ちの秘訣。

汚れがひどい場合は専用消しゴムを使いますが   やりすぎると色落ちの危険があるので注意。

仕上げは専用のカラースプレー&防水スプレーで。

・ エナメル

専用のクリーナー(ローションタイプ)で汚れをふき取りエナメルの特徴である「つや」を出す。

防水スプレーはタブーなので使わない。   表面がくもってしまったりつやがなくなる可能性があるため。

・ 白革

白革は購入したときは美しいですが、すぐに汚れるので こまめなお手入れが肝心。汚れは目立ちやすく そのまま放置していると黄ばみます。 初めて履く前に防水スプレーをしておくこと。また履き出してからも防水スプレーは必須 汚れはクリーナーでまめに落とし白色のクリームリキッドで色を補うことが大切。

仕上げは必ず防水スプレーで。

その他注意事項として

* クリームに近い色がない場合は。。。    濃い目ではなく「薄い目」のクリームを。

* 防水スプレーは25センチほど離し まんべんなく円を描くように吹きかけること。

* クリームには洗浄効果があるものもあるのでそのようなクリームの場合は毎回クリーナーを使用 する必要はない。